増々複雑化する建築界で、いろいろな悩みや不安を抱えながら仕事をしている人も多いと思います。
そんな時に、建築について気軽になんでも相談できる
セカンド・オピニオンが必要でないでしょうか。
建築士会には、幅広い分野に豊富な人材がいて、様々な出会いにも恵まれています。
そこで、品川支部では、個々の会員の貴重な経験や知識の
共有化を図り、独自のセカンド・オピニオン制度や専門別
委員会活動などを通して、会員相互の交流促進や今後の支部
の運営に活かしていきたいと考えています。
今年度も、しながわ建築ネットワークを更に広げていくとともに、建物見学会、技術研修会、まちづくり支援など、一般
の方も含めた見学会やボランティア活動を企画しています。
品川区および周辺に在住、在勤の建築士の皆さん、
気軽に東京建築士会品川支部の交流の輪に参加しませんか。
※プロフィール 塩原達郎
(株)梓設計 監査役
(一社)東京建築士会 理事 品川区景観審議会委員
趣味:景観まちづくり
主な受賞歴 25年賞/日本建築家協会優秀建築選
日本建築家協会:文教施設協会賞/グッドデザイン賞/発明協会発明奨励賞
鉄道建築協会賞/横浜・人・まちデザイン賞など