| 建築士のためのなんでも相談室 | ||||
| 室長・ 巽孝太郎 | 副室長・ 渡辺博明 嶋村泰輝 
 | |||
| オブザーバー | 塩原達郎 | |||
| 活動状況 | 住宅・一般建築の新築・増改築・修繕計画・耐震診断・調査・契約行為などの | |||
| セカンド・オピニオンとしてご活用ください。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 区内のマンション改修準備委員会様から長期修繕計画のご相談を受けしました。 | ||||
| 出来る限り速やかな対応に努めます。事務局までメール(shinagawaarchitecturenetwork@gmail.com)でお申込ください。 | ||||
| ご相談内容のメモ書、参考資料等ご用意頂くと、より適切なアドバイスができます。 | 
| 事業委員会 | ||||
| 委員長・ 嶋村泰輝 | 委員・ 渡辺博明 池田浩康 畑中伸竹 井上陽子 | |||
| 令和5年度 活動予定 | 6月「城南小学校・幼稚園」見学会 実施 10月「しながわ夢さん橋」ワークショップ出店 11月「まち歩き」研修会 12月 講演会+忘年会 3月 技術研修会+新年会 
 | 
| まちづくり・環境委員会 | ||||
| 委員長・長谷山純 | 委員・嶋村泰輝 鈴木久子 秋山千尋 清水紀代子 | |||
| 活動状況 | 地域社会における歴史文化遺産のあり方を見据え、その保全と活用を推進するため研鑽をつみ、地域遺産の保全活用に貢献する活動 | |||
| 情報委員会 | ||||
| 委員長・ 清水紀代子 | 委員・ 秋山千尋 | |||
| 活動状況 | HPの維持管理・会員のデータ集約 その他 | |||
| 賛助会 | ||||
| 会長・ 井上 陽子 | 
 | |||
| 活動状況 | 協賛会社の特性を生かした技術研修会を企画 | |||